魂を育てる 人生生きる幸福苦しみ 生きることの幸福と苦しさ 2025年3月4日 生きることは苦しみなのか、幸福なのか。 毎日が光り輝いていて、世界全てが暖かく自分を包んでくれている、と感じる幸福な日々もある。 毎日が辛くて、悲しいことが続いて、その日1日が終わるとホッとする、そんな辛く苦しい日々もある。 同じ24時間、同じようなことを繰り返す日々なのに、どうしてこんなに大きく変わるのだろう。 嬉し... ひなまり
魂を育てる 端っこ中庸善悪 1番端っこと端っこ 2025年3月3日 1番端っこと1番端っこ。 物事は、どうしても1番端っこと端っこで捉えられがちです。 特に、こちらが良い、あちらが悪いというものの良し悪しで捉えられることが多いです。 例えば、食事はこれを食べるといい、あれを食べてはいけない。 デマだ、デマではなく真実だ。 育児はこれがいい、それは間違っている。 あなたの考えは間違ってい... ひなまり
魂を育てる 悩み夫婦 夫婦の悩み 2025年3月2日 一生を共に生きようと結婚した夫婦でありながら、理解し合い、心を通わせることがこんなにも難しい。 はるか昔から、夫婦の悩みは繰り返されている。 これは単純に男女の脳の仕組みの問題なのだろうか? 女性は太古から本能的に子供や家族を守ることを優先し、男性は本能的に家族のために狩りをすることを優先してきたから、優先するものが違... ひなまり
魂を育てる ポジティブ思考潜在意識体調不調メンタル不調 ポジティブ思考の罠 2025年3月1日 スピリチュアルでは、ポジティブ思考という言葉があります。 物事をポジティブに捉えるということなのですが、そこに無意識の領域、潜在意識が伴っていないと、空回りになってしまうことが多いと思います。 ポジティブ思考を心がけていた頃は、良かれと思って一生懸命、物事をポジティブに考えていました。 とても傷つくことがあったりとても... ひなまり