魂を育てる ポジティブ思考潜在意識体調不調メンタル不調 ポジティブ思考の罠 2025年3月1日 スピリチュアルでは、ポジティブ思考という言葉があります。 物事をポジティブに捉えるということなのですが、そこに無意識の領域、潜在意識が伴っていないと、空回りになってしまうことが多いと思います。 ポジティブ思考を心がけていた頃は、良かれと思って一生懸命、物事をポジティブに考えていました。 とても傷つくことがあったりとても... ひなまり
魂を育てる スピリチュアル夢メッセージサポート メッセージ性のある夢の話 2025年2月28日 夢は、夜の間に、魂が宇宙空間や精神空間にいる時に体験しているもの、という説があります。 そう考えてみると、とてもただの夢とは思えないような、メッセージ性を強く感じる夢、というものがあります。 ハイヤーセルフや自分を守っていてくれる存在からのメッセージや忠告、アドバイス、という夢もあるようです。 子どもの頃は、起きている... ひなまり
魂を育てる 人生生きる条件 充実した人生の条件 2025年2月27日 どんな人生も、本人にとっては大きな意味のあるものなのだと思う。 人生の中でいつもする選択も、大きなことでもささやかなことでも、本人にとっては意味がある。 どんな人生を生きていても、必ずそこには学ことがたくさんある。 でも、充実したある人生には、ある条件があるように思える。 他の誰でもなく、自分で選んで、自分で決めて、自... ひなまり
ホームエデュケーション ホームエデュケーションホームスクーリングお昼気楽に ホームエデュケーションのお昼事情 2025年2月26日 ホームエデュケーションを始めたばかりの頃、ホームエデュケーションでよく言われる悩みに、お昼事情があると聞きました。 毎日子どもが家にいて、毎日三食のご飯に悩む夏休みのような状態が、何年も続くので、結構大変です。 我が家は三食のうち一食は簡単に済ませることにしています。 残り二食できちんと栄養バランス良く食べていればOK... ひなまり
魂を育てる 愛情夫婦努力 夫婦である努力 2025年2月25日 夫婦関係には、たゆまぬ努力が必要だと思う。 それも、良い時も悪い時も、別れの時まで、絶え間なく続いてゆく。 良い時ばかりではなく、辛く苦しい、まるで先の見えない長いトンネルのような日々もある。 時には、この苦しさから逃げて楽になりたいと思うこともある。 それでも、感情の波が去って苦しさが少し楽になった時に、もう少し頑張... ひなまり
魂を育てる 幸せ聞こえない失う 聞こえないことについて 2025年2月24日 1歳半の時に1週間高熱を出し、寝込みました。 それまではキリッとした目つきの、表情豊かな赤ちゃんだったようです。 高熱から回復した時には、急に聞こえなくなったからか、ボーっとしてぼんやりすることが増えたようです。 名前を呼んでも、反応も振り向きもしない。 母はとても不安になり、私を病院に連れて行きました。 結果、私は聴... ひなまり
ホームエデュケーション ホームエデュケーションホームスクーリングマフィンお菓子作り お菓子作りの日々 2025年2月23日 この頃の娘は、お菓子作りにハマっています。 私の買った簡単なお菓子作りの本を眺めては、自分の食べたいものを作っています。 特に焼き菓子が好きなようで、パウンドケーキやドーナツ、マフィンを作ってくれました。 マフィンはとても美味しかったようで、6日間、毎日マフィンを作ってくれました。 初日に、基本のマフィン。 2日目は、... ひなまり
魂を育てる 透明人間魔法の杖 透明人間 2025年2月22日 私は時々、透明人間になる。 人が大勢集まって何かをやる時、ワイワイ話をしている時。 私は誰からも見えなくなる。 私は確かにここにいるのか、わからなくなる。 人はそれぞれに自分のことでいっぱいいっぱいで、誰かの存在を無視しているつもりはないのだろうと思う。 その人自身も、そこに参加したり、馴染むことで精一杯なのだと思う。... ひなまり
魂を育てる 学び結婚厳しい 結婚から学ぶこと 2025年2月21日 私は未熟なので、結婚から学ぶことがたくさんあります。 時にはその学びはとても厳しくて、心が折れそうになることもあります。 何度もぶつかり、もう投げ出したいと思うことも、何度もありました。 それでも、辛いことがあった数だけ、悲しいことがあった数だけ、少しずつ、少しずつ成長して学べているように思います。 特に自分の本質につ... ひなまり
ホームエデュケーション ホームエデュケーションホームスクーリング子ども育ち 何をして過ごす? 2025年2月20日 ホームエデュケーションを始めるにあたり、何をしたら良いか分からない…。 子どもも、今は特にこれといってやりたいことがあるわけでもない…。 何をしたら良いのか、何もわからなくて不安。 ホームエデュケーションあるあるだと思います。 毎日お家で何やら過ごしていると、だんだんに自分のやりたいことが出てきて、自分でやり出すようで... ひなまり