ホームエデュケーション ホームエデュケーション時間時の流れ 子どもと私の時間の流れ 2025年1月4日 時の流れの速さは、人それぞれに違って感じるといいます。 時の流れが早く感じる人、ゆっくりに感じる人。 よく、子どもの頃は時の流れがゆっくりだった…と言いますが、大人になるにつれて、時の流れが早くなってゆくように感じます。 そして、子どもにも早く、と急ぐことを求めてしまうときがあります。 そんな時には立ち止まって、まずは... ひなまり
ホームエデュケーション ホームエデュケーション柳柔らかく 柳のように柔らかく生きる 2024年12月28日 若い頃、ポッキリと折れてしまう硬い木の枝ではなくて、柔らかくしなる柳の枝のようになりなさい、と言われた。 子どもとホームエデュケーションを始める前の私は、とても頭が固かった。 こうでなければ。こうあるべき。そんなことばかりだった。 ホームエデュケーションをしていると、ガイドブックも教科書も何にもない。 今日は何をするか... ひなまり
ホームエデュケーション ホームエデュケーション生きる学ぶ 家庭を拠点に学ぶということ 2024年12月26日 ホームエデュケーションというのは、家庭を拠点に学ぶということなのですが、娘がホームエデュケーションを始める時に、情報が欲しいと思い、情報を集めていました。 ホームエデュケーションをしている家庭は今よりも少なくて、2、3軒の家庭で集まっている、とか周りにはホームスクーラーがいないから家族が中心、という家庭もありました。 ... ひなまり